応募について
応募するには、どうすれば良いですか?
当サイトのヘッダーにある「新卒ENTRY」ボタン、または「加盟会社一覧」よりエントリーをして、説明会のご予約をしてください。
学歴などによる応募の制限はありますか?
学歴による応募の制限は、いっさいありません。新卒・既卒問わず、幅広く人材を募集しています。
外国の大学に留学中なのですが、応募できますか?
出身校の制限はありません。皆さまのご応募をお待ちしています。
女性の採用は実施していますか?
男女問わず積極的に採用しています。また、企業主導型保育園を完備するなど、子育て中の女性が働きやすい環境を整備しています。
説明会について
説明会では、どのような話が聞けますか?
東京無線グループの説明会では、昨今目覚ましい変化を遂げているタクシー業界の取り組みや、東京無線グループが世界で初めて導入した「AIタクシー」の紹介、そしてタクシードライバーの働き方などについて、詳しくご説明します。皆さまのご参加を、心よりお待ちしています。
予約した説明会の日程を振り替えられますか?
説明会の日程の振り替えやキャンセルの手続きは、マイナビの「説明会予約」画面から行うことが可能です。説明会のキャンセルによって印象が悪くなり、選考に影響するようなことは決してありません。ご予約後に参加できなくなった場合は、たとえ直前でも必ずキャンセル入力または採用担当への直接連絡をお願いします。
仕事内容について
タクシードライバーの仕事内容を教えてください。
「流し営業」や無線配車、タクシー乗り場での待機などを経てお客さまにご乗車いただき、目的地まで安全かつ迅速にお送りします。また、観光ガイドも兼任する「東京観光タクシー」や、出産を控えたプレママの皆さんを安全に送迎する「プレママ安心タクシー」など、お客さまのニーズや生活に合わせたタクシーの運転にも携わります。
配属について
転勤はありますか?
東京都内のグループ会社に配属となりますので、基本的に転勤はありません。
タクシードライバー以外の仕事がしたいのですが?
東京無線協同組合では組合職員として、配車業務(オペレーター)・総務・経理・営業・教育などに携わることができます。
また、加盟会社にはドライバー以外の仕事で採用を行っている会社もございます。詳細は加盟会社紹介ページより、採用担当までお問い合せください。
就業条件について
タクシードライバーの勤務形態について教えてください。
2日分を1出勤とする「隔日勤務」、昼の時間帯に勤務する「昼日勤」、夜の時間帯に勤務する「夜日勤」など、さまざまな勤務形態を選択できます。ライフスタイルに合わせた働き方ができるでしょう。
隔日勤務の例)AM10:00-翌AM06:00まで勤務(休憩時間3時間含む)
2日目の勤務終了後は明番と呼ばれており、お休みになります。
1週間のスケジュール例)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
勤務 | 明番 | 勤務 | 明番 | 勤務 | 明番 | 公休 |
年末年始は休めますか?
東京無線協同組合:年末年始(12月31日~1月3日)休暇あり
※一部署シフト制となります。
募集各社:各社により異なります。
詳細は加盟会社紹介ページより、採用担当までお問い合わせください。
福利厚生・給与について
社員寮(独身寮)はありますか?
募集各社により異なります。詳細は加盟会社紹介ページより、採用担当までお問い合わせください。
タクシードライバーの給与制度はどうなっていますか?
多くの会社で、ドライバーの実績に応じて給与が変動する「基本給+歩合給」制を導入しています。詳細は加盟各社によって異なりますので、加盟会社紹介ページより採用担当までお問い合わせください。
タクシードライバーの収入はどれくらいですか?
タクシー業界の平均月収は、約37万9,200円。営業収入が多くなればなるほど、月収も増えていくので、とくに若手の方は同年代よりも高収入が得られる可能性が高いでしょう。月に50万円以上を稼ぐドライバーの方もいます。